Views: 0
産経新聞
中国の複数の大手メディアは29日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出後、日本への団体旅行のキャンセルが相次いでいると報じた。
29日付の中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は大手旅行会社の話として10月1日の国慶節(建国記念日)に合わせた大型連休を利用した訪日団体旅行のキャンセルが相次いでいると報道。中国経済時報なども「核汚染水の海洋放出で日本旅行への熱意は大幅に低下している」と報じた。
斉藤鉄夫国土交通相は29日の記者会見で中国からの訪日旅行に一部キャンセルが発生していると明らかにし、動向を注視する考えを表明した。
続きは↓
https://www.sankei.com/article/20230829-GICYRTHZVJPWBFPN633YHDHXSA/
※前スレ
【処理水放出】中国、日本への団体旅行キャンセル相次ぐ 大型連休利用 現地報道 ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693372765/
★ 2023/08/30(水) 07:40:40.37
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693381459/” target=”_blank”>・【処理水放出】中国、日本への団体旅行キャンセル相次ぐ 大型連休利用 現地報道 ★7 [ぐれ★]</a></p>
中国からすれば、韓国が味方につくと思ったけど、あてが外れて、
中国が思ってたよりも味方国がいなくて超焦っているっていうのが現状。
こんな禁輸続けていたら、日本食を食べたいっていう
自国民からの怒りが増え中国の国内経済がボロボロになる。
来週には、中国は裏で謝罪に来てふり上げたこぶしを降ろすと思うぞ。
来月半ばには「禁輸?なんのこと?」っていう状態だろう。
ほんとこれ
日本が数日我慢すれば中国のほうが困る
日本が圧倒的に有利な状況
>>9
だよね
裏では中国が頭下げてくるだろうね
日本は「仕方ねーな、次からは調子に乗るなよ」と一喝して貿易再開だろうね
二度と来なくていいぞ犯罪者中国の猿ども
円安にしてコロナも5類にしたのにインバウンド失敗してて草
乞食を国策としているのが間違い
災害
感染症
いつまた起きるかわからないだろ
これは朗報
街が空気がキレイになる
日本国内で団体旅行を復活させればいい
とりあえず社員旅行から始めよう
新婚旅行に補助金を出して異次元の少子化対策に組み込むのもあり
来なくなる中国人の代わりに日本人が観光に行こうキャンペーンを政府がやればいい
バイバイインバウンド
普通の人が来なくなって、悪いことするやつしか来なくなるってことだぞ
日本のオーバーツーリズム対策に力を入れる!
なぜもっと早くやらなかったのか
ここまで読んでたなら大したものだと
逆に支持してしまう
読んでただろうね
自分にすら読めてたんだから政府が読めないはずはない
支那はキャンセル料払わないとな
むしろ朗報だろw
シナ人は日本のシナ人経営の店にしかいかないので日本人に金落ちてないからな
なぜか、ネトウヨだんまりw
祝い酒でも買ってくるか
Ищете идеальную квартиру в Москве или По…