バズった記事
社会・生活

【悲報】経理と人事、AIに仕事を奪われ始める… どうすんのこれ🥶

Views: 2



1: カッチカチ 2023/09/24() 16:30:09.11 ID:Q3p0u+TG0
雇用削減の対象となるのは、経理や人事など企業内でバックオフィス業務に関わる人たちだ。小売店やカスタマーサービスといった顧客に接する部門は影響を受けず、AIで代替しやすい反復業務の部門が中心となる。

2: カッチカチ 2023/09/24() 16:30:31.21 ID:5+vejOcq0
土方へようこそ
52: カッチカチ 2023/09/24() 16:49:11.80 ID:iEs41OIc0
>>2
土方もユンボやクレーンの資格や機械使いこなせなきゃ単純作業用ロボット取って代わられるよね
3: カッチカチ 2023/09/24() 16:30:49.76 ID:Q3p0u+TG0
「AI失業」米国で現実に 1~8月4000人、テックや通信:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29D5P0Z20C23A8000000/
4: カッチカチ 2023/09/24() 16:31:08.48 ID:ETXLrYu10
零細で全部やってるワイの少し減るまでは時間かかるんやろな…転職機会が減るだけやん
5: カッチカチ 2023/09/24() 16:32:40.25 ID:/KPvhcip0
営業しかできなくなっちゃうねぇ
6: カッチカチ 2023/09/24() 16:33:03.96 ID:VA+hZTkya
総理に見えた
7: カッチカチ 2023/09/24() 16:33:09.71 ID:QaS9Oqeer
経理をどうやってAI化するんや?
もう十分システム化されてるはずやけど
9: カッチカチ 2023/09/24() 16:34:49.00 ID:5+vejOcq0
>>7
すでに顧客応答までさせてるとこはあるで
123: カッチカチ 2023/09/24() 17:04:43.56 ID:E4cTqaBE0
>>7
各社定型的な処理っていうのが業務の7割8割を占めててそれを回すのに4人+1人管理で必要だったのを
定型的な業務をAIにやらせれば5人でやってた部署の3人削って1人管理に1人小間使いで回るでしょっていう話だと思う
143: カッチカチ 2023/09/24() 17:09:25.93 ID:mOOqR2nJ0
>>7
旅費みたいな簡単な経費精算なら法人カード決済するだけでAIが自動で仕訳計上してくれて人間は何もする必要ないくらいにはなっとる
8: カッチカチ 2023/09/24() 16:33:59.94 ID:TWVnTp1T0
まあ人事に金かけない所はAIでも変わらんだろ
10: カッチカチ 2023/09/24() 16:35:08.34 ID:B9zYNszc0
現金とか使わなければマネフォとかで全部なんとかなるもんな
11: カッチカチ 2023/09/24() 16:35:49.29 ID:ETXLrYu10
まさに現金ぽちぽちしとる🥲
12: カッチカチ 2023/09/24() 16:36:02.14 ID:Q3p0u+TG0
もうこれからは対人コミュニケーションメインの仕事しか残らんのやろか



18: カッチカチ 2023/09/24() 16:38:02.68 ID:91/44IcW0
>>12
頭脳職と教育、営業は残るやろうな
医師やエンジニア、教員、営業は安泰

事務職公務員と今流行りのSIerはほんまにヤバいと思う

21: カッチカチ 2023/09/24() 16:39:06.86 ID:Vm9jTe8K0
>>18
公務員なんてもろ対人業務定期

24: カッチカチ 2023/09/24() 16:41:07.07 ID:91/44IcW0
>>21
公務員なんてほんま笑えるくらいクソ無駄なことしかしてないで
業務効率化で真っ先に淘汰されるやろ

30: カッチカチ 2023/09/24() 16:42:15.98 ID:Vm9jTe8K0
>>24
イメージだけで語るのやめようや
議会対応や住民対応、全部対人や
AIが生活保護受給者の訪問とかしてくれるんか?

33: カッチカチ 2023/09/24() 16:42:54.71 ID:91/44IcW0
>>30
住民対応してるの非正規やん

41: カッチカチ 2023/09/24() 16:45:12.58 ID:Vm9jTe8K0
>>33
ほんと何も知らなくて草
CWや児相の人間が非正規で出来るかよ
ほんま公務員アンチって底辺しかおらん

43: カッチカチ 2023/09/24() 16:46:22.63 ID:91/44IcW0
>>41
住民対応て窓口業務のことちゃうの?
児相とかそっち方面の話するならそっちだけ残せばええやん
大半のやつはくだらない仕事してるんやから

13: カッチカチ 2023/09/24() 16:36:16.46 ID:91/44IcW0
ワイは文系の需要があと何年持つのかが気になるな
ワイの予想ではあと10年で文理の区分がなくなると踏んでる
理系か非理系かになるやろうな

14: カッチカチ 2023/09/24() 16:36:53.28 ID:O/N1mwJN0
カスタマーサービスもAIでええわ

15: カッチカチ 2023/09/24() 16:37:23.73 ID:kqw0GcHI0
これよう分からんのが営業は無くなるって言っとるんよな

16: カッチカチ 2023/09/24() 16:37:40.31 ID:Ynh/s6Vj0
ざまあ

17: カッチカチ 2023/09/24() 16:37:56.49 ID:r7+c4ClRd
人手不足ワイ社助かる
はよ残業から開放してくれ

20: カッチカチ 2023/09/24() 16:38:59.43 ID:MaIYVCQW0
簿記3級ワイ、無事淘汰される

22: カッチカチ 2023/09/24() 16:40:02.84 ID:FB2EvK2r0
どうしても確認作業とかは残るから
正社員なら安心してええで

25: カッチカチ 2023/09/24() 16:41:10.97 ID:gGq6KyJf0
経理人事とかAI無理だろ




28: カッチカチ 2023/09/24() 16:41:49.95 ID:91/44IcW0
人事はAIが発達しても人間がやると思うけどね

29: カッチカチ 2023/09/24() 16:42:12.02 ID:5gcYSkGk0
会計士ってどうなるん?

39: カッチカチ 2023/09/24() 16:44:32.35 ID:kqw0GcHI0
>>29
欲にいう独占業務は怪しい
コンサルでどれぐらいやれるか

34: カッチカチ 2023/09/24() 16:43:06.29 ID:KLyn+prP0
酷すぎやろ・・・

44: カッチカチ 2023/09/24() 16:46:45.44 ID:rJPAO04O0
わーくにがAI移行出来るとは思えんわ
逆にAIじゃない人間がやってますってウリにしてきそう

58: カッチカチ 2023/09/24() 16:51:42.56 ID:2PpD8WjU0
AIほんとすげえな




引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695540609/” target=”_blank”>・【悲報】経理と人事、AIに仕事を奪われ始める </a></p>

最新記事

POSTED COMMENT

  1. ufaposeidon99 より:

    Great information shared.. really enjoyed reading this post thank you author for sharing this post .. appreciated

  2. I am truly thankful to the owner of this web site who has shared this fantastic piece of writing at at this place.

  3. I truly appreciate your technique of writing a blog. I added it to my bookmark site list and will

  4. This is my first time pay a quick visit at here and i am really happy to read everthing at one place

  5. Good post! We will be linking to this particularly great post on our site. Keep up the great writing

  6. This was beautiful Admin. Thank you for your reflections.

  7. การเล่นบาคาร่ากับ UFA777 ช่วยสร้างรายได้เสริมในเวลาว่าง ด้วยการวางเดิมพันอย่างมีเป้าหมายและความรู้

  8. การเล่นบาคาร่าใน UFA777 เหมาะสำหรับผู้ที่ต้องการความท้าทายและความสนุกในเกมไพ่

  9. ufa656 より:

    naturally like your web site however you need to take a look at the spelling on several of your posts. A number of them are rife with spelling problems and I find it very bothersome to tell the truth on the other hand I will surely come again again.

  10. เว็บตรงมอบประสบการณ์การเล่นที่ไม่ต่างจากการเดินทางไปเล่นที่คาสิโน

  11. ufabet777 より:

    ufabet เว็บ ตรง 777

  12. This is my first time pay a quick visit at here and i am really happy to read everthing at one place

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です