最新ニュース
気になるニュース
バズった記事
未分類

【Jリーグ】コンサドーレ、5年連続の赤字を計上 ヤバいぞ税リーグwwwwwwwwwwwww

Views: 1

1: 八百坂先生 ★ 2023/04/28(金) 22:06:20.50 ID:aD/K6i+F9
株式会社コンサドーレは28日、オンラインで定時株主総会を開き、第27期(2022年2月1日から2023年1月31日まで)の決算を承認した。
22年度の売上高は前期比6.3%増の36億534万円。新型コロナによる収容人数の制限などが緩和されたことで、ホームゲームの来場者が増加。興行収入は同43.2%増と大幅アップ。
三上大勝GM(51)は「(コロナ禍前の)8割5分ぐらいの回復」と話した。

 一方、商品売上高は同10.1%減の2億9543万円。「前年に関してはクラブ創設25周年という記念的な1年だった。
サポーター含め道民、市民の多くの方に受け入れられたおかげで売上として非常に大きかった。本年度はその部分がなくなってしまったのは一つ大きな要因」と三上GM。

 5年連続の赤字を計上し、当期純損失は7億1742万円まで膨れ上がった。
コロナ禍でルールが変わったこともあり、Jリーグクラブライセンスの発行に影響はないが「来期以降少しでも赤字というものを減らしていく。
クラブとしての組織体制を今年度から見直している。事業制を取り、支出のバランスを全ての事業において見ていく」と説明した。

 また、Jリーグの秋春制移行についても言及。雪国のチームとして、デメリットが大きいことが心配される。
「クラブとしてかなり難しい部分はありますけども、広い意味で北海道や札幌市に関わる人々のことを考えたときにプラスになるのか、というようなイメージを持った中でお話をしていきたい」と、地域性を考えながら議論を進めていく。

2023/04/28 19:00 道新スポーツ
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=9467

4F3A664E-9234-463B-A385-A8DCA6EE62F6

2: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:08:12.24 ID:U0+3UtA/0
税リーグwww

40: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:23:50.35 ID:aMPwW8MI0
>>2
消費税しか納めたことがない焼き豚(笑)

105: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:53:11.74 ID:1R5FoNyl0
>>40
税金で維持してるリーグのファンが何抜かすのやら

3: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:08:14.91 ID:5clfZNdF0
なんで収入>支出にしないの?

4: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:08:37.15 ID:WdImTE1Y0
え?!!!!こんなチームしかホームで使ってくれないのに札幌ドームは立ち行くの??

5: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:08:40.47 ID:Tb0Ft6Hy0
さっかあ豚オヤジ「エスコンがー」

6: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:09:15.89 ID:n82/+t3q0
札幌ドームの使用料のせいなの?

64: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:31:49.02 ID:XcSSy4qu0
>>6
コンサドーレはタダみたいなもんだろ
それで赤字なのがヤバいのさ

ちなみに日ハムの決算

97: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:48:23.93 ID:e//ubi5A0
>>94
野球は儲かるから>>64

113: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:58:33.98 ID:TKk1S0CK0
>>97
儲けを見せたいならバランスシートなんて貼っても意味ないよ
おっさん馬鹿なん?

7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:09:50.51 ID:Q+9SeA440
5年連続ってことはコロナ前から赤字ってことだよな

8: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:10:39.95 ID:CmkQ7WAv0
札幌ドームをコンサドーレ専用にしたら?

9: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:10:57.84 ID:zO5Nd1mI0
やっぱ税リーグってクソだわ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:12:26.34 ID:nrfbnWez0
3年連続赤字でJリーグ退場ルールはどうなったんだよw

74: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:36:17.53 ID:NnCWjEdr0
>>10
それはコロナの期間中の3年間はカウントされない

11: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:12:41.84 ID:W+0ajPmt0
5年連続赤字でどうしてクラブ運営できるん?

12: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:12:41.96 ID:5YQcSgkW0
北海道ってなんなの?w

何に興味あんの?

16: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:14:09.26 ID:W+0ajPmt0
>>12
水曜どうでしょうとか、キツネダンスとか自分たちだけが分かる内輪のネタでニチャるのが好きなのよ、道民は

84: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:39:39.25 ID:GW81jxuu0
>>12
サッカーなんて無理なんだよ。ウィンタースポーツと野球だよ。道民は。

86: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:41:01.42 ID:5YQcSgkW0
>>84
野球も大概だろw

熱がないよ道民ちゃんは

14: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:13:38.42 ID:fhXX/6XZ0
アレコレ優遇支援されてコレだろう、札幌ドームなみに立て直し困難ではないのか

15: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:13:40.44 ID:09Mnfwf00
債務超過チーム続出して税金投入するJリーグなんて潰してしまえ

17: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:14:26.97 ID:3VgfcrC/0
日ハムが払ってくれるよー

18: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:14:36.78 ID:0tbCQ68b0
やきうが赤字税リーグをお助けしていた事実

19: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:14:46.29 ID:D9BFLKrd0
ノノさん帰って来ておくれ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:15:34.89 ID:x65twhJN0
J2ならしゃーない

21: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:15:49.05 ID:dEVErclj0
もうダメだ、北広島に移転するしかない

22: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:16:42.96 ID:ziKKlTuo0
日ハムさん何勝手に出て行ってんねん😡😡コンサの分の使用量払うチームがなくなるやんか😭😭

24: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:17:41.98 ID:ziKKlTuo0
うちも誘ってくれよ😭

26: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:18:08.88 ID:LnCtH4CT0
不人気スポーツはつれーな

27: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:18:12.33 ID:ziKKlTuo0
一生懸命頑張るから😢

29: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:19:04.25 ID:YoMz1a6H0
いや親会社が全部負担せえよ
プロスポーツとして破綻しとるやろ

30: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:19:10.90 ID:ZVei6DY50
赤字が続くならもう解散しとけよ、国内サッカーなんて今や誰も見てないってこったろ

31: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:19:17.84 ID:5YQcSgkW0
試される大地(スポーツ不毛)

75: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:36:56.70 ID:RIlVakTF0
>>31
カーリングやアイスホッケー、スキージャンプなど不毛どころか
スポーツは盛んだけど、地域によってスポーツが分散されている

32: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:19:40.26 ID:AUz3fHRj0
別に4期連続の赤字だろうが
債務超過3億3300万円だろうが
税リーグなんだから関係ない
清水も大分もベルデーも大丈夫だっただろ
どんなに赤字を出してもいいのさ

33: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:19:51.84 ID:WuvVdDiY0
ドーム使用料はさぞかし負担だろうにw

34: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:19:55.46 ID:i93OmZqJ0
人気ありそうなのにダメなのか。
ミシャサッカーは魅力的だわ。
でも育成して売るって感じじゃないもんな

35: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:20:08.96 ID:R67T/82z0
どっちも泥舟で草

コンサドーレの本拠地 → 札幌ドーム
日本ハムファイターズ → エスコンフィールド

37: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:20:57.93 ID:5YQcSgkW0
>>35
道民さぁ

36: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:20:11.18 ID:ziKKlTuo0
助けて…助けて……

39: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:21:30.82 ID:xQoSSaG30
サカ豚どうするのこれ…

44: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:24:36.84 ID:aMPwW8MI0
>>39
どうもしないけど?
他人に頼ってばかりの焼き豚くん

41: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:24:11.80 ID:z0lv/B2K0
エスコンに引っ越すそう

53: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:26:31.85 ID:pLmpdG1m0
札ドとコンサドーレは運命共同体だから

54: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:26:57.65 ID:dblQIkHK0
札幌では5年前からコロナ禍だったってま?

56: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:29:06.16 ID:Xq89C5gV0
チャナティップ売った年も赤字だったのか
去年末は高嶺も柏に1億の移籍金で売ったのになんでまた

57: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:29:07.76 ID:mzOVwnuo0
経営破綻しないの?

58: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:29:24.83 ID:fhXX/6XZ0
コロナにより規制緩和で入場者数アップも、5年連続の赤字を計上し、当期純損失は7億1742万円まで膨れ上がったとある、

膨れ上がる意味がわからんわな

60: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:30:13.30 ID:t3t6PowL0
赤字を計上ってどうやって補填してんの?

63: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:31:28.15 ID:0tbCQ68b0
>>60
そら税金よ

61: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:30:51.31 ID:5LMNbhOF0
日ハムが年26億ドームに払ってたのに対し、
コンサドーレはいくら払ってるの?
使用料減免とか補助金もらってるのは知ってる

71: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:34:39.33 ID:Uzfw0Giz0
>>61
ハムにはボッタクリ札幌ドーム
タダみたいなもんよなコンサの使用料なんて

83: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:39:37.98 ID:67cX55+X0
>>61
Jリーグはスタジアム費用を負担しないから
仮にクラブが黒字でも意味はない

って広島市に皮肉られたの思い出す

65: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:32:12.99 ID:vysp4YUn0
エフトー名古屋札幌はファールサッカー
ファールで相手のやりたいことを潰していく戦い方
エフトーと名古屋は長谷川の影響 長谷川の指揮はとにかく相手を大怪我させるんじゃないかってくらいやってくる
ここはまあ力の無さを荒さで埋めてるって感じ

68: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:33:17.53 ID:5YQcSgkW0
道民さぁ
野球もサッカーも興味ないんかよぉ

69: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:33:37.44 ID:QadGyiwc0
5年連続赤字でした!って笑い話じゃないだろ

70: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:34:21.74 ID:NnCWjEdr0
ぶっちゃけそんなに金かかるような選手いないのにこの赤字って
ハムと一緒で札幌ドームに使用料タカられてんじゃねえだろうな

73: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:35:58.27 ID:Oyfzz8ZZ0
解散しろよ

77: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:38:20.74 ID:vvy7D1U20
背伸びすんなって
ぶっちゃけ厚別で充分だろ

78: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:38:21.58 ID:5fSWNQxU0
税金で補填するからいいのいいの

79: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:38:24.36 ID:XcSSy4qu0
コンサドーレ月2試合

日曜に12000人
平日に4500人

ドーム使用料減免3割&補助金でタダ同然

すまん誰も得してないよねこの会社

85: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:40:24.52 ID:ekynWTVL0
チャナティップ売った時も赤字だったのか

88: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:41:14.95 ID:+HwXFu5T0
道民は常勝みたいなのが好きだからね

94: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:47:20.27 ID:WCU5JGLD0
野球もサッカーもやばそうだな北海道w

96: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:47:44.54 ID:e//ubi5A0
Jリーグってほんと稼げないよな
スタジアムは維持費だけで大赤字だし

98: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:48:26.85 ID:woPbiDot0
サカ豚見にいったれやハゲWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

101: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:49:51.65 ID:Omuv7utf0
北海道にJリーグとか要らんだろ
人工芝でできる野球で十分

107: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:55:05.39 ID:zOv50adj0
やっぱし名実ともに税リーグじゃんwww

108: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:55:18.34 ID:tAdAiiL40
野々村がチェアマンで大丈夫?

111: 名無しさん@恐縮です 2023/04/28(金) 22:56:57.00 ID:ZYWVztZL0
スタジアム経営→維持費すら稼げず税金ありきです
クラブ経営→広告費補填が売上高の大半で、試合では稼げません

スマン、Jリーグほんまに潰したほうがいいやろ

最新記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です