Views: 0
1: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:22:01.64 ID:gTlaI81E0
<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682943721/” target=”_blank”>・【悲報】中国が買収した『レグザ』日本のテレビシェア1位になってしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW </a></p>
2: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:22:12.76 ID:gTlaI81E0
草
3: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:22:28.23 ID:uxbyyGJo0
膿はジャップ定期
4: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:22:33.95 ID:gTlaI81E0
東芝がアホだったのが証明された模様
5: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:22:40.28 ID:4sFG9mmK0
レグザ安いからな
7: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:23:06.57 ID:YnWv4ClN0
ゲーム民にはREGZA必須や
23: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:24:18.54 ID:BMoGQ11f0
>>7
あーそうらしいな
一昨年テレビ買おうとしてるときいろいろ調べたわ
遅延が少ないんやったか
8: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:23:09.04 ID:KOfcHC8P0
東芝がアホなのは事実やし
9: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:23:10.88 ID:hlvfpBdV0
シャープ「死にそう…」
中国「まかせて!」
シャープ「復活!」
東芝「死にそう…」
中国「まかせて!」
東芝「復活!」
父さんすごない?
12: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:23:22.47 ID:YnWv4ClN0
>>9
シャープは台湾やろ?
24: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:24:25.87 ID:t+enjGIna
>>12
台湾は中国じゃん
日本政府も中国は中華人民共和国しか認めてないし
47: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:26:10.35 ID:3AG5auD80
>>24
じゃあなんで中国は台湾攻撃しようとしてるんや?
59: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:27:31.54 ID:+FvzowzN0
>>47 アメリカ義父さんが攻撃するから
アメリカ義父さん台湾は中国と認めてるのになぜ…
11: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:23:20.04 ID:+FvzowzN0
立花たかしどーすんのこれ
13: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:23:22.62 ID:GpwkoT1/0
レグザ買えば日本国に貢献なる?
15: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:23:24.96 ID:yph9c7tXa
レグザはコスパええけど壊れやすいイメージやわ
25: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:24:27.72 ID:lbUDQ7W60
>>15
ワイの8年くらい前に買ったレグザはまだ動いてるで
18: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:23:45.17 ID:lbUDQ7W60
ジャップに会社経営は無理だったんや…
21: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:23:58.07 ID:zqq4XZW00
ネトフリボタン無くて草
29: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:24:36.31 ID:KD/pyfTL0
ダメな息子を『父』が教育した結果www
34: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:24:54.17 ID:KMft8/Z00
最近のハイセンスかなり良い
40: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:25:37.06 ID:zBK7Ej6D0
これじゃあ日本人が無能みたいじゃん
44: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:26:05.33 ID:mEUNxxrHd
ありがとうお父様
49: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:26:28.58 ID:09KadQSD0
日本ってガチで父さんに買ってもらった方が豊かになるんちゃうか?
50: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:26:29.92 ID:BMoGQ11f0
三菱のREALは小型サイズでも作りがしっかりしててリモコンや番組表が使いやすかった
なお撤退した模様
53: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:27:02.57 ID:ecJJDdnTp
レグザのリモコン使いやすいとマッマが言ってたわ
64: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:27:43.76 ID:1RuIyyB2M
なんか本気で大陸から工作員派遣されてんのかな?
台湾がーとか怖いでホンマに
70: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:28:01.73 ID:hW1CaGe70
サブのテレビ、REGZAの32インチ3万で買ったわ
72: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:28:16.73 ID:OvT6zoD/0
車もこうなるんやろな
74: それでも動く名無し 2023/05/01(月) 21:28:23.75 ID:+FvzowzN0
ジャップの阿鼻叫喚がきもちいいいいいいいいいい
Hi, We’re really interested in building …