Hits: 0
1: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:10:41.22 ID:qsZ6VrDq0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
客「金髪の店員がいる」→店「従業員の髪色、ネイル、自由です」 首都圏スーパーの取り組みが話題、バイト希望者も増加
客「金髪の店員がいる」→店「従業員の髪色、ネイル、自由です」 首都圏スーパーの取り組みが話題、バイト希望者も増加
58: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:35:18.76 ID:gPbi1bnu0
>>1
近い内にロボットも登場します
近い内にロボットも登場します
78: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:46:00.74 ID:TyvtlIsD0
>>1
女子アナ「アナウンサーが金髪にしちゃダメっておかしくない?多様性って・・・」
https://pbs.twimg.com/media/F0gweR8aIAMpdap.jpg
忽滑谷こころ
@kokoro_nukariya
アナウンサーが急に金髪にしたらやっぱり怒られるのかな怒られるよな
茶色はいいけど金はだめか?
でも両親が外国人などで、生まれつき金髪や赤毛の人がアナウンサーになったらどうするんだろう、多様性ってなんだ…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1692544751076298752/pu/vid/720×1280/N2lqX4rTaUoffZor.mp4
女子アナ「アナウンサーが金髪にしちゃダメっておかしくない?多様性って・・・」
https://pbs.twimg.com/media/F0gweR8aIAMpdap.jpg
忽滑谷こころ
@kokoro_nukariya
アナウンサーが急に金髪にしたらやっぱり怒られるのかな怒られるよな
茶色はいいけど金はだめか?
でも両親が外国人などで、生まれつき金髪や赤毛の人がアナウンサーになったらどうするんだろう、多様性ってなんだ…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1692544751076298752/pu/vid/720×1280/N2lqX4rTaUoffZor.mp4
忽滑谷こころ 忽滑谷 こころ (ぬかりや こころ、 1998年 2月13日 [2] – )は、 日本テレビ の アナウンサー 。 略歴 神奈川県 川崎市 出身 [3] [4] 。 聖心女子学院初等科・中等科・高等科 、 聖心女子大学 文学部 教育学科 卒業 [3] [5] [4] 。 2020年4月、 日本テレビ に入社
99: カッチカチ 2023/10/26(木) 11:01:58.73 ID:cqZFkRxV0
>>78
川崎の人間じゃ仕方ないな
品なんて求めるほうが悪い
川崎の人間じゃ仕方ないな
品なんて求めるほうが悪い
195: カッチカチ 2023/10/26(木) 13:02:39.79 ID:AILxTWU10
>>78
生まれつき金髪の西洋ハーフ
無理やり金髪に染めた純正アジア人
生まれつき金髪の西洋ハーフ
無理やり金髪に染めた純正アジア人
イメージが天と地の差なんだけどなwww
218: カッチカチ 2023/10/26(木) 13:36:40.19 ID:2xpv++aj0
>>78
生来の金髪との比較するのは逃げの理論だな
生来の金髪との比較するのは逃げの理論だな
308: カッチカチ 2023/10/26(木) 19:23:57.68 ID:FLgQ5d7O0
>>78
たいしに
たいしに
2: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:12:02.53 ID:tB6tlgH10
いやあああああの人禿げてるうううう!!!!!!
22: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:21:45.66 ID:y5fbPGFg0
>>2 バカ野郎
光を反射するし頭部の通気性も良いから脳みその温度が上がり辛いから熱中症予防になるんだよ
光を反射するし頭部の通気性も良いから脳みその温度が上がり辛いから熱中症予防になるんだよ
37: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:27:15.50 ID:CGgDKvRQ0
>>2
これはNG
これはNG
63: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:37:14.04 ID:GPWQYCtk0
>>2
これは信仰の証だから、いいね?(圧)
これは信仰の証だから、いいね?(圧)
92: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:56:53.81 ID:K9uJk6s20
>>2
ハゲにハゲって言うのはセクハラだからな
英国での話だが
ハゲにハゲって言うのはセクハラだからな
英国での話だが
128: カッチカチ 2023/10/26(木) 11:45:20.81 ID:FB5V3Rak0
>>2
絶対に許さない
絶対に許さない
174: カッチカチ 2023/10/26(木) 12:41:41.11 ID:ARmp1Ppk0
>>2
良い仕事してるな
良い仕事してるな
315: カッチカチ 2023/10/26(木) 19:32:54.74 ID:LUVMg5bc0
>>174
まあ
よかった
まあ
よかった
214: カッチカチ 2023/10/26(木) 13:31:19.34 ID:EvDuXQFH0
>>2
ハゲを馬鹿にする者はハゲろ
ハゲてくれー
頼むハゲろ!
ハゲを馬鹿にする者はハゲろ
ハゲてくれー
頼むハゲろ!
235: カッチカチ 2023/10/26(木) 14:54:53.60 ID:MKEBZubJ0
>>2
飲食店なら料理に髪の毛入るリスク減ってよくね?
飲食店なら料理に髪の毛入るリスク減ってよくね?
252: カッチカチ 2023/10/26(木) 15:48:31.97 ID:lmVjmDGu0
>>235
変わりに汗が滴る
変わりに汗が滴る
244: カッチカチ 2023/10/26(木) 15:09:38.13 ID:SqiRjocs0
>>2
アートネイチャーの店員なら言われても仕方ない
アートネイチャーの店員なら言われても仕方ない
323: カッチカチ 2023/10/26(木) 21:35:39.58 ID:OTkvcrWU0
>>2
すいません
すいません
328: カッチカチ 2023/10/26(木) 22:55:55.83 ID:v15DG7Ge0
>>2
禿を許すな
禿を許すな
3: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:12:17.02 ID:/XYCR1IY0
店「ハゲの客が文句言ってくる・・・」
5: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:13:27.08 ID:OetjZF6n0
またヘヤーの話してる…
6: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:13:44.71 ID:ZZ+gshho0
なんだハゲの嫉妬か
89: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:52:50.14 ID:pbdTleLp0
>>6
薄毛で金髪、颯爽と自転車漕いでる
そんなサラリーマン見掛けたけど心が痛かった
薄毛で金髪、颯爽と自転車漕いでる
そんなサラリーマン見掛けたけど心が痛かった
7: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:14:31.48 ID:GyDXwnEL0
いつまでも固定観念をアップデートできない老害かな?
25: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:22:26.02 ID:n8/g8y0L0
>>7
アップデートなんて簡単な単語持ち出されてスマホゲームみたいに言われても笑っちゃうよなwwww
アップデートなんて簡単な単語持ち出されてスマホゲームみたいに言われても笑っちゃうよなwwww
眉毛真っ黒でバランス取れてないのとか外人は不思議に思ってるみたいだぞ
84: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:47:51.31 ID:Ea1aF4V10
>>25 嘘乙
生まれつきブロンドの白人は少数で大半はブリーチか毛染めですわ
だから髪金髪で眉毛黒い白人は普通にいる
生まれつきブロンドの白人は少数で大半はブリーチか毛染めですわ
だから髪金髪で眉毛黒い白人は普通にいる
137: カッチカチ 2023/10/26(木) 12:07:19.91 ID:0q1/XOcP0
>>84
だからそういうのは欧米でも不思議がられるんだろ
向こうは自然ハゲも堂々としてるからな
だからそういうのは欧米でも不思議がられるんだろ
向こうは自然ハゲも堂々としてるからな
138: カッチカチ 2023/10/26(木) 12:08:23.93 ID:7Z8skxVf0
>>25
スト2のケンリスペクトだから
スト2のケンリスペクトだから
11: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:16:54.82 ID:7Twx/z/E0
普通の日本人なら黒髪だよ。
髪を染めるなんて動物のやること
髪を染めるなんて動物のやること
33: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:26:30.63 ID:iIdtrTt40
>>11
動物って髪染めるか?
染めるの人間だけだろ
動物って髪染めるか?
染めるの人間だけだろ
170: カッチカチ 2023/10/26(木) 12:31:55.62 ID:RCcXn26B0
>>11
動物は髪染めんだろ
池沼か?
動物は髪染めんだろ
池沼か?
13: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:18:58.58 ID:vcu0cXvQ0
そのうち慣れんのかなあ
23: カッチカチ 2023/10/26(木) 10:21:48.49 ID:wTyQajYv0
金髪が多い地域は治安が悪くなるとかデータとしてありそうだけどな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698282641/
[…] 続きをශ…