最新ニュース
バズった記事
AI・テクノロジー

【悲報】テスラ、自社製EVの走行可能な距離を水増しして計器パネルに表示するようプログラムしていた…

Views: 6



1: カッチカチ 2023/07/28() 20:42:17.90 ID:CPxhoCEh9
テスラ、航続距離を水増しか 「クレーム黙殺部門」も設置
ロイター通信は27日、電気自動車(EV)大手の米テスラが、自社製EVの航続距離を実際より長く表示するよう計器パネルをプログラムしていたと報じた。航続距離が表示より短いことに気付いてメンテナンスを予約した所有者に対しては、予約をキャンセルして対応していたという。
ロイターは従業員の話として、テスラ車の航続距離を予想するソフトウエアが、1回の充電で走行可能な距離を水増しするようプログラムされていたと報道。電池残量が50%を切った段階で、より現実的な予想を表示する仕組みとなっていたと伝えた。このプログラム設計は、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が直々に発案したものだったという。
ロイターによると、パネルの予想と実際の航続距離が合致しないことに気付いた所有者からメンテナンスの予約が入った際、テスラの従業員は「リモート診断」を実施したと伝えて予約をキャンセルするよう、上層部から指示されていた。
同社はさらに、不正確な航続距離に関するクレームを黙殺する専門チームも設置。ラスベガスを拠点とするこのチームは上長から、予約のキャンセル1件につき会社は1000ドル(約14万円)を節約できると言われていたという。
詳細はソース Yahoo!ニュース Forbes 2023/7/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/5255bf418460e2a4537b1a28d1bfe7530addbc2a

30: カッチカチ 2023/07/28() 20:52:56.66 ID:LcmbqyR+0
>>1
これは集団訴訟起きて膨大な金を払わされるパティーン?(笑)
38: カッチカチ 2023/07/28() 20:55:41.99 ID:4dIfl8ZQ0
>>1
ここでも14万円ですかW
41: カッチカチ 2023/07/28() 20:56:14.00 ID:qyMet+E00
>>38
www
51: カッチカチ 2023/07/28() 20:57:56.90 ID:CkdtrPiV0
>>1
とんだデマカセ野郎だったってわけか
テスラ、高い変りにハイクオリティなものをリリースするベンダーだと思ってたのにな
15: カッチカチ 2023/07/28() 20:47:22.54 ID:dYPW25a90
ビッグモーター
52: カッチカチ 2023/07/28() 20:58:08.53 ID:cvrRNlpu0
>>15
大テスラモーターズ
1000: カッチカチ 2023/07/30() 11:10:56.56 ID:/xJTHcVs0
>>52
大名古屋ビルヂング
221: カッチカチ 2023/07/28() 21:38:46.85 ID:kKRLsLBn0
>>15
社名だけで笑わせるのやめーやw
535: カッチカチ 2023/07/28() 23:31:31.45 ID:SipClLi20
>>15
EV界のビッグモーター やな
16: カッチカチ 2023/07/28() 20:47:53.47 ID:8nECGX0J0
イーロン「天地神明に誓って知りませんでした」
17: カッチカチ 2023/07/28() 20:47:56.51 ID:gtXZiyzG0
EV信者「それでもトヨタはオワコンだから」
18: カッチカチ 2023/07/28() 20:48:14.59 ID:2gv2KaS50
EVその物が詐欺のような商品なのだから驚くほどのニュースでもないだろ
20: カッチカチ 2023/07/28() 20:48:20.08 ID:AFvlK6ug0
テスラに乗ってるヤツは常に後ろ指さされてるんじゃねーの?wwww
よく平気で乗れるな
21: カッチカチ 2023/07/28() 20:48:25.22 ID:jftDepB80
どこのメーカーだってやってることじゃん
未だにカタログスペック信じてる奴いるの?
407: カッチカチ 2023/07/28() 22:48:49.21 ID:xesg5fzI0
>>21
こんなやり方したら不正、って敷居はあるんだよww
どこでもやってて、やり放題なんて事があるか!?
それなら公称燃費なんて表示する意味がないだろw

実際、日本でも燃費の測定方法が規定通りでない事で、やり直しを求められた例もある
やり直したら燃費が良くなった、と云うオチまで付いたがw

22: カッチカチ 2023/07/28() 20:48:33.81 ID:5PviU6cs0
チューリップテスラ

23: カッチカチ 2023/07/28() 20:48:49.61 ID:MyL7Ulrf0
Twitterの状況を見てるとテスラもどうなんだろうかとは思ったが

24: カッチカチ 2023/07/28() 20:48:52.63 ID:PJjklzav0
異論はマスクされます




337: カッチカチ 2023/07/28() 22:15:35.96 ID:h7KhQCUX0
>>24
審議漏れでした

25: カッチカチ 2023/07/28() 20:49:21.10 ID:bYm34RGc0
テスラ信者はこれをどうエクストリーム糊塗するやら

26: カッチカチ 2023/07/28() 20:50:23.17 ID:DJ0SfpUI0
テスラは不正もビック!

29: カッチカチ 2023/07/28() 20:51:04.11 ID:WALh3VkW0
テスラのディーラー前の植樹も調べろ

31: カッチカチ 2023/07/28() 20:53:06.47 ID:3gXbbLRM0
商品として成立して無いのは数年前から知ってたし驚かないけどな
インチキ商品なのは普通は気付く、EV自体が妄想で作られてるような商品だし

34: カッチカチ 2023/07/28() 20:53:58.22 ID:+10V5irR0
真面目にやって利益上げる時代は終わったんだな
いかに見えないようにズルして儲けるかの時代
そしてズルがばれる前に逃げる奴が勝つ時代

818: カッチカチ 2023/07/29() 12:35:51.39 ID:wwSVWDWV0
>>34
何代も会社を続ける時代はオワコン

840: カッチカチ 2023/07/29() 13:42:18.48 ID:KHzG9noQ0
>>34
世紀末

35: カッチカチ 2023/07/28() 20:54:26.29 ID:rv1NzYmQ0
ビッグモーターみたい

36: カッチカチ 2023/07/28() 20:54:57.41 ID:tNjmLTjO0
ドイツ車の不正ソフトを思い出す。
米国政府は数兆円の罰金をドイツメーカに課したんだよな。

335: カッチカチ 2023/07/28() 22:15:29.89 ID:wYOcaZMV0
>>36
あれ?結局フォルクスワーゲンって罰金払ったの?
てっきり白人得点でウヤムヤになったのかと思ってた

590: カッチカチ 2023/07/29() 00:02:53.69 ID:HKfcGP6F0
>>36
罰金払う代わりにEV全力投球を命令された
それに連なるインチキのながれ

37: カッチカチ 2023/07/28() 20:55:41.91 ID:R372yVX70
アメリカでこれやったら、巨額訴訟にならんのか

53: カッチカチ 2023/07/28() 20:58:18.22 ID:acpyJuOX0
>>37
いけそうだけどマスクの野郎は相当強い弁護団を組織するだろうからなかなか長引く戦いになるな
でもマック相手に勝てるんだから行けそうなんだけどな

42: カッチカチ 2023/07/28() 20:56:20.84 ID:E6dWHFrb0
マスク最低
テスラ買うやつはみんな自分よりバカだと思ってるから
平気でできる

413: カッチカチ 2023/07/28() 22:50:17.14 ID:xesg5fzI0
>>42
でも間違ってないだろ、それ

43: カッチカチ 2023/07/28() 20:56:31.98 ID:0mQU94200
異論をマスクする部門

44: カッチカチ 2023/07/28() 20:56:45.11 ID:oGXHIsCn0
コイツも口だけの奴だったわけだ

47: カッチカチ 2023/07/28() 20:57:09.46 ID:7ORrvKxI0
ビッグモーターと同じレベルだったか

48: カッチカチ 2023/07/28() 20:57:17.53 ID:WpCKEF3s0
クレーム黙殺部門はいいな

49: カッチカチ 2023/07/28() 20:57:25.72 ID:1KOgE1PJ0
やっぱEVはあかんな




引用元: <a href=”https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690544537/” target=”_blank”>・テスラ、自社製EVの走行可能な距離を水増しして計器パネルに表示するようプログラムしていた 気付いた所有者対応には上層部から指示 [お断り★]</a></p>

最新記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です