Views: 2
2024年度から1人1000円、新しい税金として「森林環境税」が住民税に上乗せされる。主な目的は森林整備で、
木の密度を調整する間伐や人材の育成、木材の利用促進などの費用に当てられるという。 課税を前に、国は2019年度から先行して各地域へ譲与税の配分を開始。3年間で配られた金額は市町村で約840億円だ。
しかし、活用状況を見ると、全体の47%が使われておらず、Twitterでは「活用されてないのに1000円払うのか」など、疑問の声があがっている。
千葉県長生村では、3年間で約305万円交付されたが、森林がほぼない村のため、有効活用するアイディアを出している状況だ。 徴収が始まれば1年間で620億円の税収になるが、はたして本当に有効活用できるのか。ニュース番組「ABEMA Prime」に出演した、
財政学者の佐藤一光氏(東京経済大学准教授)は「制度は地方自治に基づいて作られている」と話す。
「『使い道が決まっていないのに、税金を取るのは変ではないか』という主張もよくわかるが、自治体にはいろいろな事情があり、
その事情に合わせて住民の方々が考えてお金を使う。林業の専門家が自治体にいない場合も多く、農林水産業を全部1人で
やっているパターンもある。国は『お金は渡す。あとは考えて』と言うが、考える人もいないし、時間も経験もなく、困っている自治体が多い」
今年度までは「復興特別税」という名前で住民税に1000円が上乗せされているが、来年度からは「森林環境税」になる。
名前を変えて徴収し続けているようにも見える。
「私は財政学の専門家だが、そう疑われてもやむを得ない取り方だ。いい税金とは何か。『1人いくら』という取り方は普通あり得ない。
消費税は逆進性があって、低所得層にはきつい。森林環境税は1人1000円だから、消費税よりもひどいと思う。年収が100万円でも
1000万円でも1億円でも、みんな1000円だ。税の取り方としては最悪だ」
IWCかな?
長生村は移住者が増えてるぐらいだから別に貰わんでもいいだろ
交付額すくねえな
行政が使う額じゃねえだろそれ1人も人件費さけん
1年で100万渡されても困るやろなあ
なんだ必要ないじゃん
増税だ!
みんなの税金で遊べて嬉しいです
?
全学都道府県税にくみこまれるぞ?
ありがとうあべのみくす…
都道府県税になるぞ?
なぜ海外?
マジで腐った政府やで
有効に使われます *って言うか、増税する際には必ず公務員を減らす様に
するべきでは 17: カッチカチ ID:rZmKd74I0
地元広島に2000億円ばらまいて一族の利権も守れてよかったねぇ
これ使い道あやふやらしいな 最近の政府は頭おかしすぎるだろ
悪政で暴動早く起こしてくれと言わんばかりの行動が目立つ
日本人はどんだけ横暴な政治しても暴動なんて起こさないという確信があるんだろうな
俺もそう思うし
やる事やって実績を作ってからにしろや
そもそも政治と国民生活でいくらケチろうがそれのお陰で増税やめたり減税したりしたためしがあったか?外人ナマポなくすこと自体はいいけどさあ
税金の無駄遣いガーなんてまやかしだよいくら「無駄遣い」減らしたところで減税はしないんだからさあ
でもはげ山にしてメガソーラー推進だろ わけわからんよw
そっちは消費税なんだよな謎だわー
一般財源と特別財源の違い
だが台風の被害はそれなりに出るから そっちに使えば良いんじゃない
生まれたての赤子にも課税するんか?
いや住民税課税者のみ
良かった いや、良くない(´;ω;`) これ以上 増税されたら本気で生活が心配だわ
ん?
復興税が名前変えてずっと取り続けるってことだろ
岸田翔太郎の小遣いでしょう
全額都道府県に配るが
海浜環境税
河川環境税
がアップを始めました
いや全額都道府県にくばる
都道府県は市町村に配分する
教えてくれてありがとう m(_ _)m
ありがとう増税クソメガネ
引用元: <a href=”https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686372466/” target=”_blank”>・「消費税よりひどい」来年度から“1人1000円” 復興特別税→森林環境税に…使い道は? [837857943]</a></p>
Muchas gracias. ?Como puedo iniciar sesi…