最新ニュース
気になるニュース
バズった記事
未分類

【悲報】お前らまた負け?www総務省さん、ネット時代のNHK財源、スマホからも費用負担求める

Views: 0

1: 樽悶 ★ 2023/05/02(火) 05:52:00.67 ID:18foBwUo9
インターネット時代のNHKの業務を検討する総務省の有識者会議「公共放送ワーキンググループ」の第7回会合が27日開かれ、今後の受信料制度のあり方を議論した。NHKの財源として、スマートフォンなどを含めて受信できる環境にある人に費用負担を求める「受信料収入」が望ましいとして意見が一致した。

会合では、見たい人だけが対価を払うサブスクリプション収入▽広告収入▽税収入―の3点も提示されたが、公共性や独立性への懸念が指摘された。また、スマホ所持だけで課金するのではなく、アプリを入れるなど能動的な行動をした人から負担を求めるべきだとする見方が多数を占めた。(以下ソース)

4/27(木) 18:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/96ad3817552286198bb8d292c6c727a6dc3d585c
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230427-00000170-san-000-6-view.jpg

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682974320/” target=”_blank”>・ネット時代のNHK財源、スマホからも費用負担求める「受信料収入」で 総務省有識者会議 ★7 [樽悶★]</a></p>

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:11:19.63 ID:fnNhzwHJ0
>>1
くだらないドラマ、くだらないアニメ、くだらない歌番組などなど
ニュース以外の無駄を民営化して減らせば放送コストもさがるやろ

今のNHKは無駄が多すぎ

ニュースだけなら民放もはやいし
NHK利用する意味がない

NHKを見ない自由。チューナ付きテレビをすててチューナレスのアンドロイドテレビを買ってNHKを解約するのも一つの手

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:21:33.85 ID:rZ9vAqmA0
>>1
有識者会議・・・・「受信料収入」が望ましいとして意見が一致した。

この有識者会議というものが、くせもの。

全員、立花さんのような人だらけなら、よいが、その反対ばかり集めて、NHKに都合の良いように決めていく。

428: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 08:01:23.58 ID:mU3SPNQ00
>>1
コイツラのせいでワンセグが絶滅したのに

強制性交会社のタレントを起用する反社会NHKに死刑を

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 05:53:42.84 ID:jdx0NEua0
NHKは新型コロナワクチンの1億総接種に多大な貢献したろうが
NHKがコロナの脅威を伝えたからこそ、お前らはワクチン打てたんだぞ
感謝しろやクソ共

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 05:54:23.76 ID:pxpUXAmN0
緊急時にNHKのアプリ開いて状況確認する事なんか無いのでネットで受信料取るのはおかしい

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 05:56:06.88 ID:H4+uKDml0
NHKは需要がないのに客でもないそこらの一般人から無理やり巻き上げるなよ
勘違いの塊かよ

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 05:58:47.18 ID:9KzGt1FU0
テレビより受信料の方が高い。

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 05:58:59.66 ID:cKEL2Oko0
くだらねえ番組ばかりやな

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:01:09.51 ID:Vw7iHEvN0
スクランブルイヒもしないでやりたい放題

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:03:07.29 ID:WAWaE1AT0
岸田の増税攻勢がヤバいわ

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:04:13.91 ID:lg/cwynD0
またお前ら負けたのかよw
受信料割増金も始まったから時効である5年間分合わせて数十万円をちゃんと用意しとけよ

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:05:44.41 ID:4czMKQcG0
年貢納め時!

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:07:03.74 ID:Zrb4XZKy0
結論あり気の有識者会議

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:07:23.66 ID:j8OTa61c0
テレビ見たい奴は払えよ
見たくない奴はテレビ見れなくすればいい話し
いつから日本人はセコくなったんだ

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:07:37.87 ID:iz3T4FEi0
独自性を求めるなら公共放送辞めて民法扱いになれや

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:10:29.76 ID:P5QtWKIS0
もう税金にしてくれないか?

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:11:19.51 ID:j8OTa61c0
払わないやつには差押えして払わせろよ
公平じゃ無いのはいかん
嫌ならテレビ捨てればいいだけ

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:12:01.69 ID:3GwihJI30
世界中から徴収するので一月10円になります。
良かったねd=(^o^)=b

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:12:15.80 ID:j9AzPJ1O0
菅が安くしたのはそういう伏線だろ。

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:12:24.09 ID:yR5EMDCW0
有料放送なんだから垂れ流しやめたらいいだけだろ

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:12:26.47 ID:IZWliV2v0
まず本多勝一が払ってからだろ、順番は

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:12:37.52 ID:4czMKQcG0
NHK税とすれば問題解決

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:12:43.71 ID:j8OTa61c0
iPhoneか格安ならテレビ見られるアプリ無いだろ
なんでそんなに怖がるんだw

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:13:41.27 ID:x2nb3ncV0
N国の勧めてた契約して未払いが悪手だってやっと気付いた?
あいつらNHK潰すどころかNHKが喜ぶことをやるんだよ

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:14:53.79 ID:j8OTa61c0
その通り
一度契約書したら解約するまで
支払い義務が生じるから
嫌ならテレビ捨てて契約するな

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:15:24.80 ID:QJVudk1S0
電波押し売り局、払わないと2倍だよ!

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:15:42.01 ID:cvVVh2pG0
今度スマホ買ったら消えないNHKアプリが最初から入ってるかも知れないな

52: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:15:57.43 ID:W9siruEs0
中華スマホだからスマホにチューナー自体ない

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:16:22.21 ID:Osffo8qJ0
NHKの中に入っとる韓国TV局はいつまで放置するの?
おかしいだろ

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 06:20:22.27 ID:fnNhzwHJ0
>>54
わろす

最新記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です